アルミサイディングのデザインを活かした外断熱通気性工法の家
新築のような美しい仕上がり

A様宅
施工後、とても見違えるように新築のように綺麗に仕上がり、満足をしています。
天の板が腐ってぼろぼろだったのですが、軒天も交換して、細かいところまで、綺麗に施工して頂き、とても満足をしています。

リフォームのきっかけ

築8年の建物です。
今までの窯業系のサイディングのデザインは気には入っていたのですが、釘の頭がでてきたり、コーキングの目地が切れていたり、少しひびが入っていて、補修塗装など、しなければならない時期だったのですが、そんな時にある業者さんが、飛び込みで来られました。

外断熱の効果があるという事で、製品には興味があったのですが、来られた業者さんの価格が通常○○円がモデル価格で○○と説明されたのですが・・・
他社2社ほども聞いてみようと言う事で、ガリバリウム鋼鈑のサイディングを進める、業者さん等がありました。
その中で昭和アルミのアルミサイディングの素材やデザインがとても質感があり、施工方法も外断熱通気性工法という安心できる工法であり、価格も妥当性があり、メーカーの昭和アルミさんが直接責任施工をしてくださるという事で安心して工事をお願いしました。

リフォーム施工手順」にて施工中の風景を掲載しております。
リフォームのきっかけ

築8年の建物です。
今までの窯業系のサイディングのデザインは気には入っていたのですが、釘の頭がでてきたり、コーキングの目地が切れていたり、少しひびが入っていて、補修塗装など、しなければならない時期だったのですが、そんな時にある業者さんが、飛び込みで来られました。

外断熱の効果があるという事で、製品には興味があったのですが、来られた業者さんの価格が通常○○円がモデル価格で○○と説明されたのですが・・・
他社2社ほども聞いてみようと言う事で、ガリバリウム鋼鈑のサイディングを進める、業者さん等がありました。
その中で昭和アルミのアルミサイディングの素材やデザインがとても質感があり、施工方法も外断熱通気性工法という安心できる工法であり、価格も妥当性があり、メーカーの昭和アルミさんが直接責任施工をしてくださるという事で安心して工事をお願いしました。
施工風景

1.足場を組み立て住宅を取り囲み胴縁工事を行います。


2.胴縁工事と同時に下地の割れなどをチェックし補修します。


3.サイディング材を下から上に施工していきます。


4.既存壁とアルミサイディングの間に隙間を作り、通気性を確保します。


5.1階と2階部分のサイディング材施工が完了しました。


6.足場を取り外し最終チェックを行います。問題が無い事を確認後、リフォームが完了します。


 
新築を超える完成の仕上がりに満足しています。
今一番人気のバニラ色とベージュ色のツートンで映える仕上がり

B様宅
築8年になり、そろそろ塗装をしなければならないかと考えている時に、塗装以外の外断熱リフォームにも興味があったのですが、アルミサイディングは高価である事と悪質リフォーム業者が多く、そう簡単には信用のおけるリフォーム業者さんを見つけることはそう簡単でなく難しいと思っているところ、インターネット上で昭和アルミさんのホームページを見つけまして、この度の昭和アルミさんのメーカー責任施工のWEBサイト募集に応募致しました。

リフォームのきっかけ

工事をお願いする前に製品のサンプルや施工写真を見せて頂いていたのですが、サンプルや写真で見るより、創造できないくらい、新築以上に綺麗になり、大変満足しています。
アルミサイディングの工事費用も思っていた予算よりもメーカー価格というだけあって、当初予定していた予算よりかなり抑えられ、工事の内容もすべて、思って頂いた以上によくして頂き、昭和アルミさんのようなメーカーさんに直接、お願いするのは、当初より信用性が高く安心できるというふうに見ていたのですが、当初よりの期待する以上に見違えるように綺麗になり、大変良かったです。昭和アルミさん有難うございました。

弊社施工監理部より
今一番人気のマルチタイプバニラ色(1F部分)・モノトーンタイプベージュ色(2F)のツートンで施工しました。想定通り、全く見違えるように新築のように甦り、お客様にはもちろん大変喜んで頂きまして、施工させて頂いた弊社としても、ご縁をもって頂いた甲斐がありました。
自信もって、お勧めできるバリエーションです。

 
高級感と高性能・アルミサイディング外壁材による外断熱通気性外壁リフォーム
笑顔のある住宅

C様宅
私の家は約15年前にミサワホームで建築した家です。その間、塗装を1回もしていず、ある業者さんからガルバリウム鋼板にタイルが張ってある見た目がとても高級感がある外壁を勧められたのをきっかけに約5社くらいの外壁リフォーム会社へ「建てて頂いた会社」を含めて、お話を聞いたり、見積りをして頂き、検討しているところ、外断熱外壁リフォームのメーカーという昭和アルミのホームページを見つけ、早速、見積り依頼をして来て頂きました。

リフォームのきっかけ

まず最初の印象は、アルミサイディング外壁材を手で持った時、「なんて軽いのでしょう!!」という印象で、これなら家に負担をかけないですし、しかも外断熱通気性外壁リフォームの技術は安心とても魅力があり、屋根も日本ではこのアルミルーフは他で製造している会社はなく、やはり重さも軽く安心で屋根もアルミを素材としたものがあるのだという印象でした。

今回、昭和アルミさんにお願いした理由は、重量が軽く、耐久性が抜群のアルミサイディング外壁材で外断熱リフォームの技術を熟知をしているメーカー、そして屋根もアルミルーフというすべてが決めてになり、外壁から屋根までそっくりお願いしました。(他社:業者へ相談している時の疑問がすべて払拭されました。)施工途中、何より感心したのは、整理整頓と掃除です。当たり前の事ですが、本当にいつも綺麗に掃除してくださって、気持ちが良かったです。
悪いところと言えば、ないのですが、あえて、言えば狭い場所が1箇所あり、出窓サッシが足場にかかり角が引っ込んでしまったのですが、それは不可抗力な部分で仕方がない事ですが、そういうところもしっかり、綺麗に直して頂き、前は雨が漏りそうで心配していた箇所なのですが、かえって良くなって良かったです。
完成した後は、ご近所から本当に既存の外壁の上から外壁リフォームをしたの??建て替えたみたいに新築のようになって、良かったねぇと評判も良いです。
昭和アルミの社長さんには、感謝しております。お忙しいのにみずから、わざわざ直接工事を監理して頂いて、工事をした職人さんもとても良くして頂いて、満足しています。

私の友達の家にも昭和アルミさんをご紹介をさせて頂き、そのお宅でも昭和アルミさんにお願いをされたみたいで、大変良かったです。
ありがとうございました。

 
暖色で統一した見た目にもこだわったリフォーム
色彩を統一し際立つ住宅へ

 宅
リフォーム施工手順」にて施工中の風景を掲載しております。